長男くんはゲーマーです。
ゲームが悪だとは思わないけど、ゲーム以外のことにも目を向けてもらいたいと思って、あの手この手を使ってきたのですが・・・
例えば、1日1時間だけ、パソコンやスマホを触らないで過ごすように約束させたところ・・・
ふてくされてテレビを見ることにしたようですが・・・
下の子(未就学児)が夕方に見たEテレのままチャンネルを変えようともせず・・・
その時間は高齢者向けの病気についての番組をやっており、それを毎日イライラしながら見るというストライキ?を起こされたりして・・・
一応小学校の宿題だけは自主的にやっているし、土日は丸一日スポーツをがんばっているし(最初はやりたいと言って始めたのに、その時は夫の希望で渋々続けているだけでしたが)、もう諦めて、好きなだけゲームをさせていました。
でも、睡眠時間だけは確保するため、パソコンとスマホに制限をかけましたよ。
そんな状況で迎えた小6の4月半ば。
長男くんが突然「中学受験したい」と言い出しました。
予想もしなかった、怒涛の日々が始まります・・・

<今日の写真>
多肉植物の「斑入りパリダム」(ふいりぱりだむ)です。
コメント